恋愛経験がないことにコンプレックスを抱く女性がいます。
「カップルを見ると羨ましくなる…。」
「恋愛経験なしのレッテルを貼られるのが辛い。」
「このまま一生、恋愛できないかと思うと不安…。」
若いうちはまだしも、年齢を重ねると日ごとに劣等感に苛まれてしまうことも。
次第に自信が持てなくなったり、ネガティブになってしまったりと、問題はますます大きくなるでしょう。
恋愛経験なしの女性はこのような悪循環に陥りがちです。
しかし、悲観的になる必要は全くありません。
なぜなら恋愛経験なしの女性は男性からの評価が高いから。
自信を持って前向きに過ごせば、きっと素敵な恋愛ができるはず。
せっかくの恋愛が失敗で終わらないように、恋愛経験なし女性にありがちな行動や特徴を踏まえて、気を付けるべきポイントを5つ紹介します。
これさえ知っていれば、恋愛経験がないという不安も払拭できるでしょう。
Contents
恋愛経験なし女性の特徴

まずは恋愛経験がない女性の特徴からみていきましょう。
これまで男性と恋愛したことがないという女性は、実はたくさんいます。
美人でも恋愛経験のない人がいれば、聖母のように優しくても恋愛経験がない人もいるのです。
理由はさまざまですが、外見よりも内面の問題が大きいことが言えます。
主な特徴は以下の6つです。
1:人見知り・恥ずかしがり
人見知りの人は心を開くのに時間がかかります。
いつまでも自分を出せずにいると、相手は距離を感じてしまい、仲を深めるどころか敬遠されてしまう可能性も。
また慣れてきた頃に本来の自分をさらけ出すと、イメージとは違う行動で引かれてしまうこともあります。
男性は特に一目ぼれから恋愛に発展することが多いとされているので、最初の印象は大事にしなければなりません。
2:理想が高い
恋愛したい気持ちはあるけれど、なかなか発展しない人に多い特徴のひとつが「理想が高い」ことです。
相手に対しての要求ばかりで、自分は何も努力していない可能性があります。
少しでも嫌なところがあれば、「なし」判定をつけてせっかくの男性からの告白を断ってしまうケースも。
3:男性に慣れていない

女子中・女子高に通っていた、女系家族で育った、などの環境によって男性に慣れていない人は、恋愛しづらくなっています。
男性との接し方が分からないので、恋愛どころか友人関係にすらならない場合も少なくありません。
さらに男性の免疫がないと、ちょっとしたことでも舞い上がってしまったり、逆に冷めてしまったり、気持ちの変化が激しくなります。
次第に相手との気持ちのギャップも大きくなり、すれ違いがおきてしまうことも。
4:自己評価が低い
自己評価が低い、つまり自信のない人は異性にモテません。
自分には釣り合わない相手だと勝手に決めつけたり、自分では叶わないと卑下することで、せっかくの恋愛のチャンスを逃してしまいがち。
いくら容姿に恵まれていても自己評価が低いと恋愛することが難しくなります。
5:男性に不信感・トラウマがある

過去に男性に嫌なことをされた経験があるなど、男性に対して不信感を持つ女性は恋愛しづらい傾向があります。
同じ経験を繰り返すのではないかと警戒しているため、相手にもそれが伝わって壁ができてしまうのです。
男性から好意があっても、一方的に距離を置いてしまうところがあるので、勇気をもって歩み寄る必要があるでしょう。
6:恋愛感情が分からない
「そもそも好きになるってどういうこと?」と、恋愛感情が分からない場合があります。
先に紹介した男性慣れしていない人とは対照的に、男性との関りは多いものの友情関係で終わってしまうケースです。
誰に対しても愛情を持って接することができるので、特別な感情を抱きづらいのかもしれません。
いざ恋愛しようと思っても相手からも異性に見られていない可能性も…。
このような恋愛経験がない女性は、これから恋愛するにあたって気をつけなければならないことがあります。
恋愛経験なしだからこそ気をつけたい5つのこと

何事も初めての経験には不安がつきものです。
恋愛経験なしの女性が初めて男性とお付き合いすることになった場合、どうしていいのかわからずに自分でも思いもよらぬ行動を取ってしまうことがあります。
初めての恋愛を失敗の思い出として残さないように、気を付けるべきポイントを5つ紹介しましょう。
1.依存して彼色に染まりやすくなる
これまで恋愛経験のなかった女性に初めて彼氏ができると、勝手がわからず、執拗に依存してしまう可能性があります。
特に恋愛経験なしの期間が長かったり、男性への免疫がない状態で交際に発展した場合に多く、
まるでカルガモの子が親の後をついて行くように、寄り添って離れられなくなってしまうのです。
一度この状況に陥ってしまうと、周りの意見も耳に入らず、彼の言いなりになってしまう可能性も。
「自分は大丈夫」と思っていても、嫌われたくない一心で気づいたら彼に夢中になっていることがあるので注意が必要です。
もし彼から危ない誘いをされても絶対に乗らない強い意志と断る勇気を持ちましょう。
2.ガードが固くなり次のステップに進めない
反対に男性に騙されてはならないと思い過ぎてガードが固くなってしまうと、交際から次のステップに進めなくなってしまいます。
愛を深めていく上で必要なスキンシップも抵抗を続ければ関係悪化に繋がることも。
相手のことを信じられないのであれば、お付き合いを解消した方が良いでしょう。
3.悪い男に騙されてしまう

考えたくはないですが、恋愛経験なしであることを良いことに、悪い男のターゲットにされてしまう可能性があります。
好きだからという理由でなんでも要求してくるような男性には注意しましょう。
4.周りの意見に流されてしまう
「悪い男に騙されたくない!」という人ほど周りの意見を過信しがち。
友人に言われたからと、何でも周りの意見を鵜呑みにするのではなく、しっかりと2人で話し合って自分で決断することも大切です。
5.理想と現実のギャップに耐えられない
理想を高くして交際に至った場合、理想と現実とのギャップが大きくなり、ストレスに感じてしまうかもしれません。
交際したら、相手の意見を受け入れることも必要になってきます。
また相手の知らなかった一面が見えたり、想像していた通りにいかないことも多いのです。
理想を追い求めて交際に発展した人は、現実を受け入れる覚悟を持ちましょう。
「恋愛経験なし」男性はどう思ってる?

恋愛経験がないことを男性はどう思っているのか気になりますよね。
ネット上で多かった男性の声は次の通りです。
『純粋(ピュア)で可愛らしいと思う。』
『自分を安売りしていない感じがイイ!』
『美人だったら何かしらの問題がありそう…。』
『むしろ好き』
『自分を強く持ってるのは良いこと。』
実は女性が気にするほど男性の評価は低くなく、恋愛経験がない女性に対して好印象を持つ男性は多いことがわかりました。
” 男性は初めての男になりたがり、女性は最後の女になりたがる。”
という詩人で劇作家のオスカーワイルドの言葉にもあるように、男性にとって「初めて」であることは貴重なこと。
自信を持って、これからの恋愛に期待しましょう!
まとめ

恋愛経験がないことにコンプレックスを感じる女性は多いですが、全くその必要はありませんよ。
男性は女性の初めての男になりたいのですから。
経験が豊富であることよりも、自分を大切にできていることのほうがずっと大事です。
もし現状を変えたい思いがあるのなら、決して悲観的にはならないでください。
今は女としての価値を高めていると思うと、少しは気が楽になりますよ♪
焦らずゆっくりと理想の男性を見つけていきましょう。

コメントを残す